代表挨拶
神薬工業株式会社は、1965年11月に設立されて、半世紀以上過ぎました。『寿王』一筋、配置販売業の販売形態で、少しずつ売上を伸ばし、全国の配置販売員の方々と『寿王』についての勉強会や拡販についての話し合いの場を持ち、此処まで発展することが出来ました。
また、近年ではSNSを駆使したインターネット販売に力を入れ、調剤薬局事業も新たに立ち上げました。事業拡大の速度を上げて、より一層「皆様の命と健康を守れる」よう、尽力してまいりましたが、課題も多くございます。
近年の製薬業界では、医薬品製造販売業許可のため、品質と安全性の管理体制を強化することを厳しく義務付けられ、一定の基準に至らない製薬会社は淘汰されてまいりました。それ以降もリスク管理や販売体制の規制強化など、薬事情勢が目まぐるしく変わり、会社としてその対応に力を注ぎ、乗り越えられましたのは、皆様からのご支援の賜でございます。
私どもは、全国の『寿王』愛用者の方々から、様々な体験談やご意見をいただき、会社の経営に活かしております。これからも応病与薬(病に応じて薬を与える)である『寿王』を一人でも多くの方に服んでいただき、「未病を治し、病気を防ぐ」ことを目指してまいりますので、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
2025年4月
代表取締役
都筑重信
会社情報
会社名(商号) | 神薬工業株式会社 |
---|---|
支店・薬局・本社工場 所在地・連絡先 |
【東京支店】
【松濤薬局(調剤薬局)】
【本社工場】
【配置販売先】 |
代表者 | 代表取締役 都筑重信 |
役員 | 取締役 井上善晴 ○○○○ 監査役 稲生永明 |
事業内容 | 医薬品・健康食品の製造、漢方・医薬品・健康食品・食品の販売 |
取引銀行 | みずほ銀行 渋谷中央支店 / きらぼし銀行 中央支店 |
販売責任者 |
【東京支店】 薬剤師:井上善晴【保管・陳列・販売・情報提供・相談・発送】 |
薬局開設許可番号 |
6渋健生薬第524号 |
適格請求書 発行事業者登録番号 |
T4070001021761 |
営業時間 | 月~金 9:00~19:00 |
アクセス
会社沿革
1965年11月 | 神薬工業株式会社(群馬県館林市)設立 |
---|---|
1966年 8月 |
生薬製剤『寿王』の製造承認許可が下りる |
1966年12月 | 配置販売業開始 |
1976年 3月 | 東京支店(東京都渋谷区)設置 |
1996年 4月 | 老人福祉施設での販売・売店事業開始 |
2003年 4月 | 薬店(東京都渋谷区)開店 |
2010年 1月 | インターネットショッピング開始 |
2018年 3月 |
松濤薬局(調剤薬局・東京都渋谷区)開局 |
2024年 7月 | 東京支店・松濤薬局を神泉共栄ビル1階に移転 |